川崎市、等々力緑地、多摩川の休日、生活情報、自由研究 などが掲載されてます。
Nakahara-ku Kawasaki-shi JAPAN,

【30.july to 03.Aug. 2017 志摩の海水浴、英虞湾遊覧、イルカ島、鳥羽の海、二見が浦
・スペイン村
・地中海村
・阿木湾遊覧、志摩の海水浴場

【23.July 2017 河口湖、本栖湖、カヤック
・河口湖オルゴールの森
・本栖湖、カヤック
・西湖キャンプ



【16.Aug. 2015 熱海 初島、シュノーケリング
・夏休みに、初島体験です。
・熱海からフェリーで30分、きれいな海が待っています
・アカオ ローズガーデン、ずっと行きたかった場所の一つ



【12.Aug. 2015 プレジャーフォレスト、夏のイルミネーション

【13.Aug. 2015 河口湖、夏休み体験工作
・夏休みに、相模湖、河口湖周辺で体験です。
ピカソの卵、ナイトイルミネーション、夏バージョン
河口湖 大石公園、クラフトパーク



【Jly.30 to Aug.02, 2015 星の王子様、ぐリンパ、馬飼の牧場、カヌー体験 夏休み
・夏休みに、箱根から富士山を1周してきます。
ユネッサン
星の王子様ミュージアム
白糸の滝
馬飼の牧場
花鳥園
本栖湖、カヌー体験
癒しの里、根場



【May.03, May.12, May.31, 2015 横浜みなとみらい春のイベント
・春のみなとみらいをぶらりイベントを見てきます。



【Jan.18,May.02 , Feb.7, 2015 八景島、未来館
・シーパラダイスでイルカさんと遊びます、未来館で自分で描いたイカの水族館で楽しみます。



【Jly.28- Jly.31, 2014 相模湖、白樺湖
・相模湖から北八ヶ岳へ、そして白樺湖ビーナスライン、38年ぶりに走ります。



【Oct.13- Nov.30, 2013 ばら苑、生田緑地、紅葉
・生田緑地のばら苑、生田緑地・等々力・森林公園、秋の日に紅葉を楽しみます。



【Sept.21, 2013 ひたち海浜公園・とんぼ取り
・秋の日に広大な敷地を自転車で移動してみましょう、平坦なので小さい子にもOK。



【Jly. 30, 2013 相模湖 プレジャーフォレスト・キャンプ
・夏のキャンプ、遊園地、プール、小さい子にもお勧めです。

【Aug. 01, 2013 御殿場 時之栖、富士山2合目 ぐリンパ
・少年サッカー大会の会場に使われる、御殿場・時之栖、富士山2合目ぐリンパ こんなにいいところです。




【Jun. 29 , Aug.10, 2013 荒川の源流、長瀞のライン下り〜勝沼のぶどう狩り
・長瀞、荒川の源流めぐりです、水の博物館も子供にお勧めです。
・勝沼、ぶどう狩り、この日は気温がピーク、暑い夏でした。



【May. 03 -27, 2013 山で修行・天狗が住む高尾山〜船に揺られて浅草・隅田川
・小さい子にはきついかな、1年生の初登山、高尾山です
・とどろきの花もきれいです。
・今年のばら苑、例年より早く咲き始めました。
・浅草〜隅田川〜浜離宮へ、平日でもすごい人でした
・スカイツリー、真下からの眺めです
・ららぽーと横浜、お菓子作り



【April. 29 -30, 2013 住む世界が変わる、江戸村 & 東武ワールド
・東武ワールドスクウェアを見てきました、日光・鬼怒川温泉で世界一周が出来ました
・忍者の世界、住む世界を変えたい方はぜひどうぞ
・鬼怒川ライン下り、結構長い時間(40分)楽しめました
・夕食のバイキングで、お腹がきつい、食べ過ぎは注意ですね



【March. 24 -April.14 2013 例年になく、早い春の訪れ
・中原区(今井)桜を求めて、花見
・三菱科学館とカップヌードル博物館、大人にもお勧めです
・春満開、チューリップ、中原区、等々力公園
・生田緑地 民家園を、上空から眺めます



【Janualy. 01 -March.16 2013 新年から、春へ
・新年のクッキー作り 福袋とお菓子作りを求めてららぽーとへ
・新年の東京タワー いい正月でした、東京タワーも賑やかです
・大雪 成人の日−天気予報にはなかった大雪で大混乱、周辺は大混雑でした
・生田緑地 藁ぶき葺き替え−10年に一度の風景です
・リス園 腕に肩に飛び乗ってきます
・とどろきの梅 早いですね、梅が満開
・こどもの国 アクロバット・パフォーマー Taku&AGのパフォーマンスに感激です



【Sept. 23 -Dec.31 2012 創造的ミュージアム、秋を感じて川崎・横浜
・横浜カップニュードルミュージアム:戦後の食糧不足で食事を求めて並ぶ行列を見ていた安藤百福氏、彼の創造的thinkingで生み出したカップヌードル。
・中原区 区民際
・ドラえもんミュージアム:川崎の新名所、結構混雑しています。早めの予約が必要です。
・生田緑地 バラ苑<、秋のバラ苑−秋空に映ります。
・三ッ池公園、コスモス−、ローラー滑り台が人気です。
・川崎のキャラクター、とどろきに集合
・秋の生田緑地、民家園:全国の民家園を見ることが出来ます。
・落葉の森林公園、紅葉が過ぎ、落ち葉がきれいに輝いていました。
・横浜みなとみらい、クリスマスのころ、混雑は嫌いですが、ゆったりできるスペースがありました。
・夢見ヶ崎動物公園、大みそかの夕日、この一年とのお別れです。
(9月〜年末まで、ここにまとめています)



【Sept. 9 .2012 多摩川の梨、街の岡本太郎をさがせ
・南武線久地駅付近での梨もぎです。この付近は梨(多摩川の梨)の産地で明治時代から盛んに栽培されていたようです。今でも面影が残ります。
・美術家−岡本太郎氏は川崎市高津区生まれで、市内に多くの作品が見られます。生田緑地内の岡本太郎美術館以外に、市民ミュージアム、とどろきアリーナにも多く展示されています。作家のエネルギーが伝わってきます。
・日活映画100周年だって、市民ミュージアムに石原裕次郎氏のドラムが展示されていました(?)。日本を動かす名門石原家ですね。

ブルーベリー摘み

【Aug. 12 .2012 ブルーベリー摘み取り
昨年に続き、2度目の訪問です。農園は6年目を迎え、実り具合も良くなってます。子供達の手が届く高さにいっぱいあって、摘むのがとても楽しく出来ます。夏休みにどうぞ。種類に気を使い6月から9月ごろまで数種類のブルーベリーの実がなるようですが、開園は小学校の夏休み期間です。収穫したブルーベリーは水府物産直売所(松平)でも販売されています。



ひたち海浜公園

【Aug. 11 .2012 ひたち海浜公園、ひまわりの花
百日草とひまわりが見事に咲いていました。午後2時以降の入園でパスポートは半額で遊園地を楽しめます。



グリンパ遊園地

【Aug. 03-04 .2012 富士さんグリンパ、夏キャンプ
富士さんグリンパでキャンプ、サファリパークでの夏休みです。富士さん2合目、海抜1200mは夏涼しく、夜には寒さを感じました。富士さんの裾野でのキャンプは夏にお勧めです。
 数年前に富士サファリパークに行きたいと言っていた子供たち、その子供たちは今では高校生になってしまって連れてこれなかったので、小さい子供たちと見てきました。皆喜んでいました。



pool

【Jly. 30-31 .2012 相模湖、プレジャーフォレスト、夏キャンプ
相模湖リゾート、プレジャーフォレストで夏を楽しみます。2度目の訪問です。今回は迷路(からくり砦)を使ったスタンプラリーにはまりました。苦労の末、踏破しました。連日天気がよく、夜のキャンプファイヤーも楽しみました。高原のプールは、さわやかな気分で楽しめます。





蓮池

【Jly. 16-22 .2012 とどろき公園、ハスの花、咲き香る夏の花
 夏に咲く、大きなみごとな花です。今年も咲きました。とどろき公園には手入れの行き届いた花壇も沢山あります。蓮池は水の中なので手入れも大変でしょう。ハスの花が、沼地をきれいに飾ってくれます。気になっているのは、最近竹藪というか笹が増えているようで、ハスの面積が減っているのではないかと思います。





平塚七夕

【Jly. 07 .2012 湘南ひらつか七夕まつり、短冊に願い事
 戦後の復興を祈念して始められた七夕祭り、第62回を迎えています。戦後の復興をみごとに成し遂げた日本ですが、今また、少子高齢化をはじめ、震災、国内政治の混迷、経済の低迷、国の借金に見舞われています。この難局を一気に乗り越えたいと願いを込めた、七夕祭りです。徳川時代から将軍たちにも利用された中原街道は、武蔵中原と平塚市を結んでいます。川崎市民も平塚七夕まつりへぜひどうぞ。

・駐車場は近くの小学校校庭が臨時に使えます。
・会場のはずれに、温泉「太古の湯」があります。(まつりの後はお風呂へどうぞ)



こどもの国

【Jun. 24 .2012 こどもの国、コビト探し
 子供たちは、コビトがいると信じているようです。乳牛の乳には、「しぼりおちちコビト」がいて、乳を搾っていると思っています。
 コビトを探しに、搾乳体験が出来る子供の国へ、早速やってきました。搾乳体験は先着50名様限定でしたので、到着が遅れた私たちは体験できず、様子を眺めていましたが、コビトさんは現れてきませんでした。子供たちはがっかりしました。
 それでも、ウサギさんや、ヤギさんなどと遊んだり、馬に乗ったり、サイクルコースターに乗ったりとして、楽しんでいました。父さんは初めて馬に乗りました。

こどもの国(公式サイト)
・牧場でソフトクリームを作っています。
・乗馬が込み合うときは、親子乗馬が割とすいています。
・牧場口、臨時駐車場があります。



民家園

【Jun. 17 .2012 日本民家園、スタンプラリー
 古民家の博物館、民家園には古くは300年も前の茅葺の民家(といっても名主の家)が残されています。私が育った田舎の家も、麦わらの茅葺で、土間があり、囲炉裏を囲んでご飯を食べていました。家の中に馬(牛)を飼っていた家もありました。昭和時代の田舎の風景を思い出します。
 園内には20数軒の東北地方から中部地方の民家があり、旅行気分で楽しめます。歩いた後には、そば処で食事をしながらゆっくりできます。子供達には6つのスタンプポイントが用意されていますので、スタンプラリーを楽しめます。
日本民家園(公式サイト)
・園内に蕎麦屋さんがあります。
・スタンプラリーが出来ます。


森林公園

【Jun. 03 .2012 森林公園、スタンプラリー
東高根森林公園(川崎市宮前区)でスタンプラリーです。第1,3日曜日に開催しているようです、出かけてきました。 ポイントは8か所、2時間ぐらいかけてゆっくり歩くのがいいと思いますが、子供は休憩させてくれませんでした。1時間ちょっとで回りました。ポイントを発見した子供の表情が楽しみです。
東高根森林公園(公式サイト)
This park is a large park you can walk in the forest.
・スタンプラリー、観察会などイベントが多いようです。
・売店はありませんので、おやつは持参しましょう。



生田 バラ苑

【May. 20 .2012 ばら苑、生田緑地
 春、秋、年2回のばら苑、開園です。生田緑地には、昨年オープンのドラえもんミュージアム、今年改装オープンのプラネタリウムを見られる科学館など、お楽しみスポットが増えました。
 その中でばら苑、年配の方が喜ぶ、美しさに包まれる空間です。春、秋のオープンです、開園期間を調べて出かけましょう。

ばら苑(公式サイト)
Rose Garden is open in the spring and autumn. When you go out, please check the opening period.

四季の森

【May. 06 .2012 四季の森公園スタンプラリー、スタンプめぐり
四季の森でスタンプラリーに参加しました。2時間くらいかけてゆっくり回ろうと考えていたのですが、途中3時ごろの大雨、つくば市に竜巻被害をもたらした雷雨が襲ってきました。その間、15分くらいだろうか、駐車場に止めておいた車の中で雨宿り。すごい風と大粒の雨、木の葉、木の枝までが宙を舞います。
 雨が上がり、残り時間が30分しかありません。一機にダッシュです、ぎりぎり終了時間に間に合い、完走、ラリーを無事達成しました。
 この雷雨は、上空の冷たい空気と、地上の暖かい温度との差により、竜巻を発生させていました。つくば市など、茨城、栃木で甚大な被害を受けています。
四季の森(公式サイト)

海浜公園

【May. 04-05 .2012 竜神峡、ひたち海浜公園
竜神峡:こいのぼり です。見学は5月4日、午前中は雨、午後3時ごろちょうど晴れ間がでました。
海浜公園:子供の日に行ってきました。ネモフィラという紫の花が一面に咲いていました。菜の花とこいのぼり、すばらしい景色に圧倒されます。まあ、駐車場の混雑にもびっくりです、入るのに一時間待ちかな、遊園地も長い行列です。
 今年の連休の天気は荒れ模様で、5月6日、つくば市で竜巻発生、損壊建物が1144棟に達する(毎日新聞5/10)という大きな大きな災害が発生しました。
竜神峡(公式サイト)
海浜公園Hitachi Seaside Park(公式サイト)
Hitachi Seaside Park is a flower garden that is spacious. There is also a roller coaster and Ferris wheel, such as children can enjoy.

みなとみらい

【April. 29 .2012 みなとみらい シャボン玉soap bubble、花壇フェア
 ゴールデンウィークのみなとみらい、混雑で避けたいところですが、シャボン玉と花を見に出かけました。赤レンガ前や、いつも止める駐車場は早くも満車(ビールフェアをやっていた)、でもまだ連休前半です、後半に出かける人は混雑に注意が必要です。
 シャボン玉は自動機が30台以上並んでいて、30分くらいは連続でシャボンを噴射していました。その後、山下公園の花壇フェア(正式名称ではありません)、花壇業界、造園業界の腕の競い合いです。

みなとみらい(公式サイト)

宙と緑の科学館

【April. 28 .2012 川崎、宙と緑の科学館、改装オープンの日
改装費10億円弱をかけたプラネタリウム、宙と緑の科学館のリニューアルオープン記念日です。新緑の生田緑地に世界最高水準のプラネタリウムの完成です。科学館には、プラネタリウムの他に、川崎の大地、動物たち、などの展示があり、科学館の名にふさわしいものになっています。5月は金環日食をプラネタリウムで見られました。
 科学館を見たら、次は枡形山に登ります。ここは城跡で、今は展望台と遊具があり、子供たちも遊べます。ゆっくり歩いて20分程度で歩けるでしょう。

川崎空と緑の 科学館(公式サイト)
There is a world-class planetarium.When going out, please check the screening program.
・入口にレストランも出来て楽しみが増えました。

森林公園

【April. 21 .2012 新緑の東高根森林公園
白いシャゲの花、やまぶき、レンゲ草、新緑の木々の芽が吹き出しました。
桜の花がすこし残るころ、新緑の中を散歩する、東高根森林公園です。

東高根森林公園(公式サイト)
This park is a large park you can walk in the forest.
・スタンプラリー、観察会などイベントが多いようです。
・売店はありませんので、おやつは持参しましょう。



多摩川緑地

【April. 7-8 .2012 sakura ,cherry blossoms 多摩川緑地の春
多摩川緑地、等々力公園の春です。
-PARACUP2012が行われていました。

多摩川緑地、等々力(公式サイト)

等々力 梅の花

【March. 11.2012 umenohana 梅の花
等々力公園の梅の花です。開花が遅れた梅の小枝で、うぐいすがさえずります。
-3.11からちょうど一年を迎えました。


館山いちごハウス

【March. 10.2012 Strawberry Picking 花摘み、いちご狩り
 春の花摘み、いちご狩りです。勤務先の労働組合主催のバスツアーで、お出かけです。アクアラインを渡り、館山を目指します。少々雨模様、いちご狩りをはじめる昼ごろには雨は上がり、歩く足がはずみます。
 ポピーの花摘みは予想以上の楽しさ、大はしゃぎです。鋸山にもロープウェイで登りました。館山、金谷の港が眼下に見えます。

鋸山ロープウェイ(公式サイト)
 

旅行気分で

【Jan. 14, 2012"Yumemigasaki ZOO"
 新年を迎え、旅行気分の子供たち、といっても着いたのは近くの 動物公園です。7年前まで、ここの麓に住んで、動物公園のある加瀬山を眺めて暮らしていました。久しぶりの動物公園です。
夢見が崎動物公園(公式サイト)

‐先日の成人の日、新成人は124万人、総人口に占める割合が1%を切ったという。
‐1月末から2月初めに、日本を寒波が襲う、日本海側は大雪、新潟津南市で積雪3mを超えている、欧州も大寒波に襲われている。

‐日本企業の業績も雲行き悪く、電機メーカーは軒並み下方修正、円高、タイの洪水、海外メーカーに押しやられている。

東京タワー

【Dec. 23, 2011"Tokyo Tower"
昭和33年に完成した東京タワー。私とほぼ同じ時代を生きている、これまでの53年間、その営業を東京スカイツリーに引き渡そうとしている。小学校の修学旅行でタワーに登り、見下ろした時の小さく見えたバスを思い出す。この付近は、映画「All-Ways 3丁目の夕日」の舞台でもある。
今日はクリスマスイルミネーション、多くの人で賑わっている。
Tokyo tower was built in 1958 , before 1 year of my birth. It has been worked until now ,but is going to inherit its work to Tokyo Sky-tree tower. This year's illumination may be a last time for Tokyo tower.

丘公園、横浜で

【Nov. 27, 2011"Hill Park"
 ばら苑とも呼べる港の見える丘公園です。満開を過ぎていましたが、庭園に見事に咲いていました。
 帰りがけに、移住資料館に立ち寄りました。ピークは100〜50年前のころでしょう、76万の人達が、海外移住していきました。そのような時代もあった、苦しい時代でも夢を抱き、強く生きた人たちだったと思う。

ばら苑、多摩区で

【Oct 23, 2011"Rose Garden in autumn"
 春と秋に公開される生田緑地ばら苑です。9月にオープンしたドラえもんミュージアムの横の坂道を上りきるとばら園が広がります。
 このころタイ洪水被害がバンコク市内や工業団地に広がり、被害はあと数か月続く模様、連日のニュースになっている。
This rose garden which is released in spring and in autumn. Doraemon museum is opend in this september near this rose garden.

多摩川の梨、多摩区で

【Sept 3, 2011"Pears"
 多摩川の梨、南武線久地駅前付近、多摩区堰での梨もぎです。府中街道沿いに直売所も何箇所か見かけます。9月3日オープンしたドラえもんミュージアム(川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム)が近くにあります。
 この日は台風12号の影響で川崎は強い風が吹いたが、西日本を中心に大雨、強風になる、避難勧告・指示、42万人にでたという。(2011.9.9 台風12号による、死者56人、行方不明者54人 合計110人)
 Pears Picking. Along the Tama River was famous for pears. Now, it remains only a few farmers.

ブルーベリー摘み、常陸太田市水府

【Aug 15, 2011"BlueBerry"
 常陸太田市水府地区でブルーベリー摘みです。ちょうど子供達の手が届く高さにいっぱいあって、摘むのがとても楽しく出来ます。夏休みにどうぞ(6月から9月ごろまで種類の異なるブルーベリーがなるそうです)。震災の影響で放射能検査を行うなど、原発問題がここにも負担を強いています。
Blueberry Picking. The children can be great fun for pick blueberries.

氷の芸術、二子玉川

【Jly 30, 2011"Ice Sclupture"
 二子玉川ライズで氷の芸術、氷の彫刻の迫力ある実演が行われていました。高さ2mほどの大きな氷の彫です。透明感のある美しさにすばらしさを感じます。
The demonstration of ice sculpture which sizes are about 2m height had been held at Futako tamagawa. I feel the beauty of ice clarity.

夏のキャンプ、さがみ湖

【Jly 28-29 ,2011"Summer camp"
 高原の気分を味わう夏のキャンプを相模湖リゾートで楽しみました。テント宿泊は初めての子供たち、高原の遊園地とさわやかさを感じるプールでした。
 Get a feel for the plateau.We enjoyed a summer camp at resort of Sagamiko. We could feel the refreshing swimming pool and amusement park plateau.

【Jly 23 ,2011"Earthquake disaster Volunteers 石巻市災害ボランティアに参加"
 会社の組合で石巻市災害ボランティアに参加してきました。具体的には中里地区における側溝のヘドロ出し作業でした。ボランティアセンターを中心に全国から集まるボランティアさん達と一緒に作業が進められていました。
 There were many volunteers who gathered from around the country.

ソレイユの丘、オレンジコスモス

【Jly 16 ,2011"Orange cosmos,Le Soleil"
 ソレイユの丘、オレンジコスモスが畑一面に咲いていました。花火大会もあり、さあいよいよ夏本番ですの始まりです。

・Jun 26 ,2011"やさしさ、親切に助けられた日"  市民プラザの温水プールに午後から子供たちと出かけて行きました。気分がすぐれないのでプールから出たのですが、その時は激しい嘔吐と一緒に立っていられなくなりました。係員に休ませてもらえないかと話したところ、大変丁寧にしていただきました。宿泊の部屋で休憩させていただき、私が寝ている間は、着替えを忘れた子供たちに寝巻を貸していただき、大変お世話になりました。まさかの危機を助けてもらいました。「お世話になり、ありがとうございました」と言うと「また来てください」と親切な言葉を掛けていただきました。

森林公園あじさい

【Jun 18 ,2011"Hydrangea Flower あじさいの花"
森林公園、あじさい寺、江川せせらぎ、とどろき、梅雨の季節に咲く花、どんよりとした天気の日にも、生き生きと咲き誇る、梅雨の恵みを受けて、新芽もぐんぐんと伸びる。森林公園を散歩する子供たちの足取りがはずみます。
Hydrangea is a reainy season's flower. In spite of cloudy or rainy weather ,it blooms proudly .

宮が瀬ダム湖

【May 8 ,2011"Miyagase DAM flashing the water 宮が瀬湖、ダム放流見学"
宮が瀬ダム、放流を見学してきました。神奈川県の水がめでもある宮が瀬ダム、観光としても、見ごたえがあります。ダム調査事務所開設(昭和46年)からダム本格運用(平成13年)まで、ざっと30年の歳月が費やされています。ダムが出来て、大きく景色が変わったことでしょう。ここ清川村はダムの村です、思えば原子力の村でなくてよかったなと思います。
Miyagase DAM is a huge water pot for Kanagawa citizens . It took a long time as 30 years to build this dam from the survey.

【May 1 ,2011"Peony 牡丹の花 "
八景島シーパラダイス Sea-Paradise、牡丹の花が見事に咲いていました。すばらしいです、楽しませてくれます、八景島さんありがとう。震災の影響で予定していた花火の打ち上げは中止ということで、さびしい年ですが、一日でも早い震災の復興を祈ります。
The beautifully bloomed peony. Unfortunately, the effects of the earthquake, had planned fireworks aborted.

今年も庭先に梅の花(水府中染)

・April 02,2011"3 weeks from the earthquake 東日本大震災から3週間"  水府(常陸太田市)の実家に帰ってきました。今回の地震被害で、家の建て直しまで追い詰められた友人もいました。高速道路は再開したものの、常磐線(鉄道)は勝田どまり、常陸多賀駅は閉鎖したまま、再開の見通しが立っていない。久慈浜の漁港にも立ち寄ってきました。いたる所に亀裂や段差が出来て、急ピッチで片づけている様子、海に落ちた網をクレーンで拾い上げてはいましたが、もう使い物にはならないでしょう。近くの空き地には瓦礫の山、使えなくなってしまった家電品もたくさん見えました。
 那珂湊のおさかな市場、何時もは多くの人で賑わっているはずだが、今は津波で壊れてしまった店の復旧作業中、工事の人しか見えない。
 福島原発の事故で野菜農家、漁師達も身動きが取れない。酪農家も絞った牛乳を捨てなければならない。このまま原発の問題が残れば、今年の米(水田)も食べられないかも知れない。
I have returned home. In this earthquake, some friends had driven to the rebuilding of the house. Because of the nuclear accident in Fukushima, farmers and fishermen are trapped in a state.

熱気球ドラえもん

・October 23 , 2010"A hot air ballon of Doraemon in the sky" ドラえもん,熱気球,川崎とどろきの空を飛ぶ 神奈川県で開催された2010技能五輪,併設イベントとして川崎市のとどろき公園では「ドラえもん熱気球」が宙に浮きました。30mのドラえもんは熱を吹き込まれるとモクモクと膨らんでいきます。思ったより早く膨らみます。ゆらゆらと風に揺られて、やっと立ち上がります。ひもで方向をコントロールしている人たちが風で流され、思うように操縦できません。宙に舞ったのはほんの数分間、風の影響なのか、燃料の節約なのか、空高くまではいきませんでした。
A hot-air baloon Doraemon(Japanease animation character, a robot called type of a Cat )was flied in the sky at the Todoroki -Park of Kawasaki-City. The Doraemon was flying in the sky for 1 or 2 minutes.

四季の森‐噴水が画く虹

・Sept.04,2010"The Rainbow painted by fountain"四季の森公園、噴水が画く虹 猛暑が続いた今年の夏。神奈川では、晴天が続き、雨も降らない、海水温度上昇、野菜だけでなく、魚まで暑くて獲れなくなってきたという。一方、メキシコでは豪雨で多くの被害(被災者90万人)が出ているという。
 ここ四季の森では、噴水が画く虹が見事でした。

・May 22, 2010 "Nakahara-historical-Festival"中原街道時代まつり 将軍徳川家康は中原の陣屋に宿泊しながら鷹狩りを楽しんだという。中原街道時代まつりでは、「鷹狩り行列」が再現される。鷹匠は徳川家に代々使えたという諏訪流の方々である。また鷹狩りの実演もありました。
About 400 years ago, Shogun Ieyasu-Tokugawa had enjoyed the falcorny around here Nakahara with his retainer and falcorner. In this festival , the old falcorny is reproduced.

・May 16,2010 "Ohara-Festival" in Tokyo Shibuya.渋谷で「おはら祭り」が開催されていました。かつて渋谷は渋谷氏の領地であった。鎌倉時代に鹿児島に移住した渋谷氏、鹿児島との関係はそのとき始まった。米軍飛行場移設問題でゆれる徳之島は闘牛のパホーマンスを交えて参加していた。

☆☆・・・続きはこちらです・・・☆


WWW を検索 ajimalab.com を検索

Copyright ajimaLab 2007-2015    since2007年7月23日